[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鳥取はコーヒーの聖地だと 「月曜から夜更かし」て言ってました。 コーヒーの消費量全国一位に輝いたそう、京都を抜いて。 日本に進出する海外のコーヒー店の 1店舗目を鳥取に出店するところも増えているそうです。 その理由が「コーヒーの聖地」だからだそうです。 紹介していたコーヒー店は オーストラリアのお店でドライスルー専門のコーヒー屋さんだそうで 都会向きではないんですね。 でもオーストラリアのパースと鳥取砂丘が似ているからって って理由もちょっと面白い、関係あるの?って 感じでしたけど。 取材中にトラクターでドライブスルーするのには ちょっとびっくりしました。 でも理由が 「誇りっぽいのでドライブスルーがあるとお店に入らなくてもおいしいコーヒー飲める」 って 思いやりのある方なんですね。